ジムで水虫に感染するケースと予防法

私がジムに行き始めてあれこれ調べているうちに「ジムで水虫を移された」という記事をちょくちょく目にしました。

それに関して現時点で考えている事をまとめてみました。

コナミスポーツクラブの環境

確かにジムの更衣室の側には風呂場やプールがあり湿度が高く、水虫が移されても不思議では無い環境です。

私もジムで体を動かした後は、毎回風呂を使わせてもらっています。足ふきマットはあるし、みんな素足で歩いているので移っても何の不思議も無いような状況です。

そもそも自分は水虫なのか、そうでは無いのか?

改めて自分の足をマジマジと観察してみると、かかとの部分の皮が分厚くカサカサしていている事を確認しました。

今までは

「体重がかかる部分だし、厚くなるのは普通だよな?」

と気にもとめていなかったのですが…

角質増殖型水虫
足の裏、特にかかとの部分の角質が厚くなり、表面がザラザラになって皮がむけてきます。かゆみなどの自覚症状はありません。

引用元 : 水虫の種類・症状

という記事を見つけてしまいました。

「ええええええ? も…もしかして俺って水虫!?」

と思ってしまった瞬間です。

さらに調べてみると…

足のカカトの角質が白っぽくガサガサになり、ひび割れてしまうこともありますが、痒みが少ないため単なる乾燥によるものだと思ってしまうため、治療しないままになってしまうのです。

カカトのカサカサが水虫かどうかを見た目で判断することは難しいですが、
夏場になってもカサカサが改善しない、きちんと保湿をしても変化がないという場合は要注意です。

引用元 : カサカサ水虫(角質増殖型)

うーむ…、多少ガサガサしてはいるけど、ひび割れってほどでも無いんですよね。

結局自分自身の判断では水虫なのかは判断出来ない感じです。少なくとも見た目は水虫には見えないですし、かゆみも全くありません。

しかし、もし自分が角質増殖型水虫なのだとしたら、極めて症状は軽い水虫だろうと思います。

ちなみに、足の指の間におこる趾間型の症状は全くありません。

水虫対策

あれこれ考えた結果 「メンソレータムエクシブディープ10クリーム」 というクリームを利用してみる事にしました。既に 10日ほど使っていますが、目に見えてガサガサ感は無くなってきています。白く見える角質も見えなくなりました。でも相変わらず皮は厚いです。

ただ、これに関してはただ単に潤いが増したのでガサガサが無くなったのか、水虫が改善したからなのかは素人目には分かりません。

市販薬でもあるので薬品的な効果は薄いかと思いますが、移されないようにする対策にもなると思うので継続して使って行きます。

ジムに行った日は自宅でも風呂に入る

自分はジムには昼に行くので、その日の夜にも必然的に風呂に入ります。

水虫の原因でもある白癬菌は皮膚に付着してもすぐに感染するわけでは無いそうです。なので、ジムの風呂以外にも自宅で汗を流すようにすれば、水虫に感染する確率、もしくは悪化する確率を劇的に下げる事が出来るのではないか? と考えています。

実際、ジムに週2回で通い始めて半年経ちますが特に足に変化は無いので、ある程度は信憑性はあるのではないかな? と思います。

まとめ

今後水虫を移されないようにするため、水虫薬のクリームでケアする事にしました。

不思議な物で、ジムに行くようになったのがきっかけで、食事に気を配るようになり、腱鞘炎が劇的に改善し、肌の事まで気にするようになりました。

老いても健康であるように、あれこれ考えて行こうと思います。

おすすめの記事